User 38048496の最新投稿一覧~仮想通貨相場の最新ニュース速報より速くて詳細な情報をあなたに~
過去の検索:Loading.. みんなの勝敗結果と金額 Short(売り) Long(買い) 人気の仮想通貨ワード 戻る ニュース 次→ [1] User 38048496 2021-01-14 19:41:19 削除 付近を見る AAVE昨年からのあげすごい Defi関連とビットコイン イーサリアムもってねかしとけば儲かりそう [2] User 38048496 2021-01-04 19:31:16 削除 付近を見る 今日は何も見ずに寝た方がいいか。仮想通貨は胃に悪い。 [3] User 38048496 2019-05-25 19:29:20 削除 付近を見る BNB最強 出川組だが唯一プラス銘柄。今年飛躍 [4] User 38048496 2019-03-07 12:17:44 削除 付近を見る Bnb [5] User 38048496 2018-12-19 22:04:44 削除 付近を見る 今までこれだけ下げたのだから、まだ全然うれしさはないです。数倍にはなってくれないと全然イーブンにならない。nemなんで1/25ぐらいになってるもん。10倍ぐらいは軽く上げてくれないと喜べない。 [6] User 38048496 2018-11-06 19:06:11 削除 付近を見る Liquidでリップル買いました。 [7] User 38048496 2018-06-26 12:26:07 削除 付近を見る バイナンス表示おかしい [8] User 38048496 2018-06-06 18:19:32 削除 付近を見る Bnb地味にあがってる [9] User 38048496 2018-05-06 09:57:13 削除 付近を見る ビッチの金がリップルに流れてくれればうれしい。期待します。それにしても、バイナンス銘柄は不調。今は有名アルトがいいか? [10] User 38048496 2018-05-06 09:54:03 削除 付近を見る BCHうらやましい。CC再開時にビットバンクに送金し、リップルに変更してしまった。出川組だけど、プラスになってしまったので、もう売り買いができない。新規のお金もないし。BCH買えない。イーサ、リップル、ネムが上がるのを待つしかない。 [11] User 38048496 2018-04-30 11:26:52 削除 付近を見る 出川組の12月後半スタートだがプラスになりました。Nem補償が助かった [12] User 38048496 2018-04-26 18:51:51 削除 付近を見る マネックスストップ高 ccユーザーでよかった。 [13] User 38048496 2018-04-25 20:33:05 削除 付近を見る 12月に確か、数時間で4割ダウン後、壮絶な上げがあったよね。[改行荒し対応][改行荒し対応][改行荒し対応] [14] User 38048496 2018-04-25 20:04:30 削除 付近を見る 大幅に上がる前は、大暴落がトリガー、一応23時のガラを見てから再投資がよいか?リップル大チャンス到来 [15] User 38048496 2018-04-25 19:55:27 削除 付近を見る 大幅上昇の前は大暴落が多い。リップル絶好のチャンス。いくらまで下がる? [16] User 38048496 2018-04-24 20:28:15 削除 付近を見る ビットコイン上がり出したら、バイナンスの時価総額小さいコインで噴火するのありそう。その前に1/5以下になっているのがいっぱいあるけどね。バイナンンスの爆上げ期待。 [17] User 38048496 2018-02-03 22:30:16 削除 付近を見る CCを被害者の会から守る会でもできたらそっちのほうがはるかに多そう。普通に営業再開できたら、GOOD。 [18] User 38048496 2018-02-03 22:17:18 削除 付近を見る このまま、取引所普通に再開して、価格が戻ったら今まで通りのような気がする。下げも早く大きいけど、上げも早くて大きい。これが仮想通貨の醍醐味。株出資者の出川組より。仮想通貨は依存的な面白さで結局やめられない人が多そう。なぜなら、一般人の夢が買えるから。大金でなければほんといい夢が見れる。 [19] User 38048496 2018-02-03 21:52:35 削除 付近を見る やっぱり、思った通り。返金ありそう。日本は仮想通貨のシェアー多いけど、逆を言うと人口はたったの1億ちょっと。これから世界の人々が参加してくればすごいことになる。そう信じて、夢を見てみます。結局こんな面白いものはやめられない。また刺激的であるので、どうしても依存してしまう。 [20] User 38048496 2018-02-02 20:52:09 削除 付近を見る コインチェック再開時はネムは売れないので、ネムは上がる可能性が高いのでは?なんせ480億円のJPYが返金される。何を買うか? まずは狼狽売りで下げ、さがったところが買い。平日なら仕事中で難しい。 [21] User 38048496 2018-02-02 20:33:30 削除 付近を見る 私も、ここ数日で1/4まで下がったけど、なんでこんなに総悲観なのかわからない。そのうちどう考えても上がるわ。出川組だけど、夢を買ったのでまだまだ夢が見たい。仮想通貨は刺激的だから、依存症になる。だから上がり出したらみんな帰ってきそう。早く、再開しないか楽しみ。 [22] User 38048496 2018-02-02 20:23:44 削除 付近を見る ビットコインを取られたのならまだしも、取引小さいNEMです。返金はまず大丈夫では?それよりも再開したら何を買おうか? 再開後に大チャンスがきそう。こうゆう要因で下げたものはすぐに戻りそう。私は、1/26万人です。谷が深ければ・・・ [23] User 38048496 2018-02-02 18:52:28 削除 付近を見る ホリエモンは持論でコインチェックは無茶苦茶儲かっているとの事 1/26万の1人として少し安心 [24] User 38048496 2018-01-28 20:47:43 削除 付近を見る 記者会見で最悪顧客のお金が戻らない。そして、昨晩はJPYで返金情報。その金は持っているとのこと、また、NEM財団の犯人資金凍結、そして犯人は誰か。この人類史上まれにみる強盗事件560億円 すごい面白いドラマができそう。3億円強盗とはわけが違う。なんせ26万人或いはコインチェックユーザー数百万人?を巻き込んだすごい事件。余りに報道がショボい。緊急速報で延々とテレビ放送してもイイレベル。 [25] User 38048496 2018-01-28 20:09:50 削除 付近を見る ネムは上がってほしくない人が26万います。 88円設定したために別の相場が動き出す。返金されたお金は、返金時に上がっていない銘柄を買いたい。返金時は480億円が元NEMユーザーに配られる。その金はどこに行くか?その時にNEMだけは売るにもNEMがないので、瞬間的に上がる可能性が高い。なんせ480億が元NEMユーザーに配られる。その時相場はどうなるか [26] User 38048496 2018-01-28 20:02:35 削除 付近を見る 私も、NEM持っているので、上がると腹が立つ。下がってほしい。90円以下希望。そういった人が26万います。 対応を誤ったのはNEMのほうも一緒。コインチェックよりも早く公表したのは忘れない。 [27] User 38048496 2018-01-28 19:52:29 削除 付近を見る 本屋言ったら、大塚取締役の本が堂々と目立つところにあったよ。そこで偉そうに取引所のセキュリティ語っている。今回の返金には感謝するが、この本の内容見うると、このセキュリティの甘さは腹立つ。一度本見てみたら。 [28] User 38048496 2018-01-28 15:01:28 削除 付近を見る 間違って投稿 すみません [29] User 38048496 2018-01-28 15:00:37 削除 付近を見る もう時間ない 10分 [30] User 38048496 2018-01-28 14:52:10 削除 付近を見る Nem悪くないけど、日本人の感覚からいえば、ドライすぎるわ コインチェックが補填したからネムはそう思われてしまう。日本で商売したければ日本的でないと。私はネムはもう買わんわ ここはガラパゴス日本 [31] User 38048496 2018-01-28 11:28:58 削除 付近を見る 赤信号みんなで渡れば怖くない日本企業はすごい [32] User 38048496 2018-01-28 11:23:39 削除 付近を見る ネムは悪くないが、日本ではネムの対応は支持されない。cc的な対応が日本受けいい つまりネムは買わず別を買うわ [33] User 38048496 2018-01-28 09:19:52 削除 付近を見る 自己資金って?そのうちのいくらかが仮想通貨なら、その金、都合中に他の通貨が下落する可能性があるのでは? [34] User 38048496 2018-01-28 09:15:00 削除 付近を見る この決着にここまで文句言う人は、NEMで返金しても慰謝料とかいろいろ言うのでは。私も損したけど、特に文句はない。それよりも対応が素晴らしいと思います。所詮は中小企業です。大企業ではないですよ。ここは [35] User 38048496 2018-01-28 09:04:45 削除 付近を見る 過失はCCのため、将来余裕が出来たら、NEM保有者に損失補填してあげてほしい。まずは経営破綻を回避することが第一。お金あっても、ある程度は残しておかないとこれから、従業員の退職や顧客離れやいろいろ難題があると思います。それにしても普段日本人は礼儀正しいのに、匿名となるとひどいね。 [36] User 38048496 2018-01-28 07:36:33 削除 付近を見る 70人ほどの会社にこの自己資金はすごすぎる。大企業なみ [37] User 38048496 2018-01-28 07:24:23 削除 付近を見る 結構損したけど、これからの話しをした方がいいのでは。 これから仮想通貨が上がっていけば、取り戻せるのでは?とりあえず、CC復活後下げそうなので、その後に期待。NEMは売ろうにも全額JPY返金だから、売れない。よって下がりが小さそう [38] User 38048496 2018-01-28 07:05:56 削除 付近を見る CCの再開時、CCユーザーはNEMないのでNEMだけは売れない。よって、NEMの下げが一番低いと思いませんか? [39] User 38048496 2018-01-28 07:00:00 削除 付近を見る ここ再開時、どうなるのだろう。送金の人多いだろうけど、仮想通貨を円に戻してやめる人多いのでは。NEMだけは売りようがないようで、NEM以外すべて下がる可能性ある。どう思います? [40] RIPPLE LEVEL3 2018-01-28 06:54:46 削除 付近を見る User 38048496なんで購入者が悪いんだよ?顧客にこそなんの責任もねーわ [41] User 38048496 2018-01-28 06:45:58 削除 付近を見る NEMも悪い(コインチェックに上場した責任)、コインチェックも悪い、購入者も悪い。みんな自己責任。会社としてここまでの対応してくれただけで、いいのでは。対応のよさに感謝する。ただ、自己責任とはいえ結構損しました。 [42] User 38048496 2018-01-28 06:29:14 削除 付近を見る この件をきっかけに日本を代表するような経営者になってください。 最近の不祥事を見てみればわかる。雲隠れした経営者がどんだけ多いか? だいぶ損しそうだけど、会社潰れるのは当面は回避できそう。 後は返金直前に払えそうなら、無理してでもNEMで返却すれば100%です。 税金発生の人、高値掴み、それまでの値上がり分の機会損失の人いるので。NEMで返金はいつでも言えるので、ギリギリまで粘ればよい。 [43] User 38048496 2018-01-28 06:19:21 削除 付近を見る 税金が発生する人は痛いだろうけど、ゼロになってたらそれこそ、税金払う必要なし。今までの事例だとゼロだったんだから、 [44] User 38048496 2018-01-28 05:46:30 削除 付近を見る 損しそうだけど、誠意ある対応に感謝します。やはり日本経営は違う。日本人は少し損して譲り合い、結果的にみんな幸せになる。これを世界に見せつけた内容。 [45] User 38048496 2018-01-28 05:27:08 削除 付近を見る 少し、損しそうだけど、誠意ある対応に感謝します。やはり日本経営は違う。日本人は少し損して譲り合い、結果的にみんな幸せになる。これを世界に見せつけた内容。 [46] User 38048496 2018-01-27 09:56:46 削除 付近を見る まさかsbiはこのチャンスを待ってたのか。大手にとっては参入の大チャンスでは [47] User 38048496 2018-01-27 08:54:48 削除 付近を見る 会見がしょぼい。経営にもっとしっかりした人入れないといけない。素人に見えた。経験のある人入れないと [48] User 38048496 2018-01-27 08:37:51 削除 付近を見る 私も数百万損失出したが、冷静にね。こういう時はしっかり食べて寝れる人が強い。人生色々ある。情報収集しっかりして待つしかない [49] User 38048496 2018-01-24 19:07:39 削除 付近を見る Bnbは少し休んでは上がる。そろそろか [50] User 38048496 2018-01-11 00:38:33 削除 付近を見る バイナンスとCC両方すると確定申告の計算がすごく大変。エクセルで計算式作りまくってかなり時間を要します。皆さん、取引は少なめに! [51] User 38048496 2018-01-08 17:51:45 削除 付近を見る 2段階認証は2つ以上の携帯でしとくと安心。とくに海外の取引所は [52] User 38048496 2018-01-07 10:24:29 削除 付近を見る バイナンスほとんど爆益中、どれ買っても上がる感じ。大きく儲けたい人はこっち。ccはせいぜい10倍程度。 [53] User 38048496 2018-01-07 08:31:30 削除 付近を見る バイナンスで少額を数点流せば、乱高下せず、安定的に上昇。ccは同じ動きが多い。 [54] User 38048496 2018-01-04 21:09:45 削除 付近を見る ここの掲示板、いつも拝見させていただいています。大変参考になります。 [55] User 38048496 2018-01-04 20:21:34 削除 付近を見る BNBヨコヨコ1週間、そろそろ吹いてほしい。バイナンスの通貨。 [56] User 38048496 2018-01-04 19:33:50 削除 付近を見る バイナンスへの送金はリップルがはやい [57] User 38048496 2018-01-04 09:15:42 削除 付近を見る リップル、バイナンスで送金したが今でも5分程度。はやい [58] User 38048496 2018-01-04 09:11:36 削除 付近を見る バイナンスへリップル送金中、少しいつもより時間かかる感じ。 [59] User 38048496 2017-12-27 22:21:02 削除 付近を見る BNB ここ2~3日で倍。 [60] User 38048496 2017-12-27 07:18:26 削除 付近を見る バイナンスのBNBが調子いいよ。伸びしろ大きそう [61] User 38048496 2017-12-27 07:01:46 削除 付近を見る binanceへの送金はリップルでしています。すぐに送金できて便利です。どう見てもまだまだリップル伸びそう。 [62] User 38048496 2017-12-27 06:59:11 削除 付近を見る 最近仮想通貨始めたけど、株より面白い。株は機関投資家に遊ばれてばかリで個人はなかなかもうけられない。日経新聞等では仮想通貨を強烈にネガティブキャンペンしているけど、個人にとっては仮想通貨のほうがいいです。新参ものですがよろしくお願いします。 [63] User 38048496 2017-12-24 23:10:57 削除 付近を見る LSK追加、さすがに下げ過ぎ [64] User 38048496 2017-12-24 21:38:17 削除 付近を見る 金・土の下げ→戻りが相当きいている。安心してホールドできる。ただ、株と違い、ヨコヨコは配当、優待がないので上がらないと意味がない。 [65] User 38048496 2017-12-24 20:51:53 削除 付近を見る 海外の反応でなく、日本が世界を引っ張る。円が世界一のシェアなんだから。踏ん張れ。国内でも世代交代 30,40代の時代 [66] User 38048496 2017-12-24 20:46:45 削除 付近を見る 仮想通貨は日本が引っ張る。海外の反応に負けるな。日本の30、40代が引っ張る。国内でも世代交代です。 [67] User 38048496 2017-12-24 19:56:07 削除 付近を見る 常に40%ぐらい1時間ぐらいで下がることは覚悟で余裕資金でしていないと危ない。ただ株よりも素人が儲けやすいことは確か。 [68] User 38048496 2017-12-24 18:10:35 削除 付近を見る 税金とスプレッドのせいで年内売るに売れない。同じ人多いのでは。デイトレすればもうかりそうだけど。 [69] User 38048496 2017-12-24 17:23:58 削除 付近を見る 後発組で12/14から始めたけど、今1.4倍ってところ。出川組でも利益はでますよ。全銘柄+です。過去のチャート見てスタートしたけど、大体4割程度下がることが常にあることを想定して投資しています。 [70] User 38048496 2017-12-24 17:18:28 削除 付近を見る BCHは50万からの下げだから3割ダウンです。ちっとも調子よくないですよ。少なくとも40万前後でないと。 [71] User 38048496 2017-12-23 05:21:55 削除 付近を見る ZAIFにNEMのまま移動した場合の手数料ってどのくらいですか? [72] User 38048496 2017-12-23 04:52:52 削除 付近を見る 株で少しも儲けてこちらの仮想通貨に最近inしました。株で最も値幅の大きい銘柄でいうところの1か月がこちらは1日で動く。すごすぎる。結局スプレッドも高いし、税金も怖いし、一度買ったら上がろうが下がろうが塩漬けしかなさそう。市場が伸びているので、損きりはしないことが重要。ここが株と違う点。また損してもいい覚悟がないとダメということがよく分かった [73] User 38048496 2017-12-22 06:45:34 削除 付近を見る BCH頑張れ
ニュース 次→ 過去の検索:Loading.. →TOPへ |