■2020/01/12 02時代の コインチェック のチャットの過去ログ
~大正バブルと合わせて、読んでおきたいチャット~BTC価格:481万9925JPY 過去の検索:Loading.. ←前の時間 ●最新 次の時間→ 全過去ログ 最下部 この時間のログ 全67コメント <最初 ← 前100コメ 次100コメ → 最後> 1 [1] 試練は呼び掛け 2020/01/12 00:34:25 削除 🐷ブーブー🍓ビットコは今年5月に3回目の半減期を迎えます🎵過去2回の事例から判断して10倍位にはなると思われます🎵数ヶ月前頃から上げ始め半減期後も暫く上げ続けるので機関投資家も虎視眈々と狙っています🎵ショートは控えた方が良いと思います🎵ガチホが最強GO🐷ブーブー🍓🍎🍏🌰🍠🍂冬❄❄❄❄⛄⛄🎿🗻⛄⛄🌙🌓🌕 👀 [2] 試練は呼び掛け 2020/01/12 00:39:39 削除 🐮モーモー🍓仮想通貨は永久に不滅です🎵ビットコは多少の凸凹はあっても開発者のプログラム通りに半減期を繰り返して100年間は右肩上がりに推移すると思います🎵100年後には1億円か10億円か🎵孫に遺産が遺せるか❗ガチホが最強GO🐮モーモー🍓🍎🍏🌹🌹🍎🍏🍁🌰🍂🌕冬❄❄❄❄⛄⛄⛄🎿⛄⛄☀🌙🌓🌕 👀 🐴ヒヒーン🍓ビットコ上げ⤴上げ⤴100万円突き抜けろ🚀🚀頑張え~頑張え~🚩😃🚩🐭🚩😃🚩 [3] 猫こー 2020/01/12 00:44:14 削除 (ФωФ)ニャッハ(笑)モウネル [4] 試練は呼び掛け 2020/01/12 00:45:51 削除 888888円にしばらく留まればパチは大当たりGO😻ニャン🍓朝9からパチ行くぞ日曜は新台大放出GOGO🚀🚀 [5] xyz.. 2020/01/12 00:50:04 削除 ビットコインのレバレッジ2倍規制の法案。この一番の問題点は何倍になったからとかではなく、結局は国が仮想通貨を操っている事実なんですよね。仮想通貨は矛盾を抱えてるんです。 [6] xyz.. 2020/01/12 00:52:05 削除 このように仮想通貨を国が規制しているのであれば、事実上は今の金融機関となんら変わりない。 [7] xyz.. 2020/01/12 00:54:08 削除 仮想通貨に雑所得?最終的には国の管理下で搾り取られているんですよ。 [8] 敦子(ू•‧̫•ू⑅)㊗️ 2020/01/12 00:55:06 削除 ざいぶんまだ❓( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) [9] User 22467621 2020/01/12 00:57:49 削除 日本はオワコンとはこのこと………(T0T) [10] User 22467621 2020/01/12 00:59:10 削除 海外に客取られちゃうね、レバ規制
[11] premist 2020/01/12 01:00:26 削除 しね [12] User 22467621 2020/01/12 01:00:45 削除 周りの人は株すらやってないよ、学校で教えてくれない事はみんな知らないのだ [13] 竈門 炭治郎 2020/01/12 01:00:58 削除 規制されないと思うほうが可笑しいぞ、今更の話しだけど [14] 会計士シン 2020/01/12 01:07:04 削除 学校もおかしよねぇ。資源のない国なのに、じゃあ何で他国と勝負っていったら人しかないのに。才能でも勉強でも根性でもなんでもいいから大したもんだ人間増やさないと。 [15] User 22467621 2020/01/12 01:08:17 削除 資源も無いし若者も少ないですね(´д`ι) [16] 会計士シン 2020/01/12 01:09:08 削除 そうだねぇ。でも数で勝負じゃない方でも別にいい事だし。 [17] 会計士シン 2020/01/12 01:13:31 削除 まずは何でもいい。遊びでもお酒でも賭けごとでも趣味でも仕事でもそれだったらあいつに聞け頼め的な人間に大人がならないと。 [18] User 22467621 2020/01/12 01:17:39 削除 そうゆう格好いい大人になってみたい………が道のりは険しいです(´д`ι)株ブログは日課のように人様のを拝読していますが結果がなかなかついてこない(笑) [19] 会計士シン 2020/01/12 01:19:43 削除 そりゃそうさ。風格がでて本物。つまりたとえば事が起きた時にその人が現れると妙に絵になること。そして変に安心感があること。 [20] 零戦 2020/01/12 01:22:50 削除 深い~ [21] User 22467621 2020/01/12 01:24:04 削除 確かに上司がそんな風格があるので色々と修羅場をくぐってきたのかと [22] 会計士シン 2020/01/12 01:24:32 削除 そうだよぉ。そこまでに時間かけなきゃダメ。人相に出るぐらい。写真見て職業いったら「そんな感じでてるぅぅ。」ぐらいにならなきゃ。 [23] User 22467621 2020/01/12 01:25:31 削除 ボクサーはいかにもボクサーな顔ですよね [24] 会計士シン 2020/01/12 01:26:51 削除 でしょ?。店員でも行員でも職人でもそこまでならなきゃ。 [25] User 22467621 2020/01/12 01:27:47 削除 千里の道だぁ~ [26] ココススコスコ 2020/01/12 01:28:50 削除 $COCOSのvol少しずつ動き出した~! [27] 5月末のツーカー 2020/01/12 01:29:14 削除 は、はじまるぜよ [28] ココススコスコ 2020/01/12 01:29:51 削除 まじ推し [29] 会計士シン 2020/01/12 01:29:55 削除 ただね、いやだと思ったらさっさと見切り付けること。そんなことじゃ風格つかない。好きな事だったら他の人が「えぇぇっ。」って言う困難苦労も人間しちゃってるもの。それじゃなきゃ。 [30] User 22467621 2020/01/12 01:32:20 削除 合わない店長の下で6年働いた時は我慢し過ぎました、そして辞めたら世の中広い事に気がつきました
[31] 会計士シン 2020/01/12 01:33:58 削除 あぁ。ちょっとながかったねぇ。無駄に過ごしたと思うと精神上よくないし引きずったら大損だから筋トレしたと思わなきゃねぇ。 [32] User 22467621 2020/01/12 01:34:43 削除 精神の筋トレですね💪 [33] 会計士シン 2020/01/12 01:35:56 削除 そうだねぇ。そんでさ、好きなことなんかハナっからそうそう見つかるわけないから、興味があるものカジリまくるのお勧め。ハマるの絶対ある。 [34] User 22467621 2020/01/12 01:38:08 削除 人生詰んでた時に気分転換に満喫行って、たまたま手にしたのがインベスターZだったので、そこから株を始めました [35] 会計士シン 2020/01/12 01:39:13 削除 誰に言われたのでもないのに始めたなら嫌いじゃないかも。続けたら。 [36] User 22467621 2020/01/12 01:40:29 削除 損を出してますが確かに続いてます [37] 会計士シン 2020/01/12 01:42:41 削除 じゃあ続けるべき。私だって1500マソ吹き飛ばしても続いてるよ。普段ボンビーなんだから引き出せって思うけどそんな気なかったし。自分でもハマってると思った。 [38] User 22467621 2020/01/12 01:44:56 削除 それは凄いです、心が折れなかったというのが何より凄いです [39] 会計士シン 2020/01/12 01:46:50 削除 トンでもないですよ。折れに折れまくり心理本なんかに凝りだしたり宗教に行く勢いで地べた這いまくり状態でしたよ。 [40] User 22467621 2020/01/12 01:52:12 削除 お金の事じゃないけど、友達で離婚だの介護だのあった子が宗教に凝っちゃって、弱っているとそうなってしまう事もあるから、そこから復活されたのはやはり何処か強靭な精神をお持ちだと思います [41] 会計士シン 2020/01/12 01:54:25 削除 そんなことないですよ。心理本と宗教が心の底から好きだったことじゃないので飽きただけです。人間好きなことに戻る生き物ですよ。 [42] User 22467621 2020/01/12 01:56:35 削除 心の底から……なるほどです、株をやる前は経済なんか全く興味が無かったのに、今は面白いなぁと思います [43] 会計士シン 2020/01/12 01:56:51 削除 気持ちが折れて悲しかったので、人間いつまでも悲しくいるのも体力使うので力尽きて普通に戻っただけです。そんでまた始まるってのが人間です。普通ですよ。 [44] BETAテスター 2020/01/12 01:57:55 削除 リップル来てる [45] うどん(キモ美容男子) 2020/01/12 01:59:35 削除 リプしか見えてないんかい?(笑) [46] 会計士シン 2020/01/12 02:00:29 削除 投資やめちゃう人いるでしょ。今までみた経験なんですけどありゃ好きで始めてないですねぇ。手っとり早くのお金目当てですねぇ。他に好きなことあるようです。 [47] User 22467621 2020/01/12 02:04:09 削除 あんまり手っ取り早く、と思うとダメみたいですね。ファンダメンタルズはそんなに重視してないのですが、それでもバフェットの「みんなゆっくりお金持ちになろうとはしないんだ」というセリフはなるほど、と思いました [48] 会計士シン 2020/01/12 02:06:22 削除 そうですね。普段はゆっくりがいいですよ。慌ててどうこうなると思ううちは初級だと思ってください。あとあと絶対こういう考えになります。ほんとですから見ててください。 [49] 会計士シン 2020/01/12 02:09:26 削除 それでまたまた経験談なんですが、おかね好きなくせにお金目当てで始めた人の共通点で、必ずと言っていいほど負けた時やめます。勝った時やめないんですよ。どうしてかわかれば教えてください。 [50] User 22467621 2020/01/12 02:14:08 削除 うーん、負けた時に止めるですか……トランプツイートで原油が落ちたり、ずるずる損切りを先伸ばしにしても懲りずに続けてます。一気に突っ込むのはビビリで出来ないので、それで未だに続いているのかと。 [51] 会計士シン 2020/01/12 02:17:23 削除 損切りも確かに考えようで計画なく切るのはダメですね。意味なく切らないのもダメでした。それは切っといてここから買えばいいってこと?。になった事もあるからです。 [52] 会計士シン 2020/01/12 02:19:28 削除 それと無計画に切るのもダメだったって言う時は、どおせここから買うのに何で切ったんだろ?。アポ見たいになったこともあるからです。 [53] User 22467621 2020/01/12 02:22:41 削除 ナンピンすればいいじゃん!と思っていたのでズルズル持っていた物を、やっぱりあかん、とだいぶ後で損切りした経験アリですf(^_^; [54] 会計士シン 2020/01/12 02:24:52 削除 そうそうナンピン!。巷ではナンピンは悪だが多いでしょ?。でも物は考えようでそんなことないですよ。向計画にやると強烈に危険ですけど。 [55] User 22467621 2020/01/12 02:26:17 削除 将来性がある物ならナンピンOKだと思います。後はどれだけ気長に待てるか(笑) [56] 会計士シン 2020/01/12 02:29:16 削除 でもナンピンの使い方は益目的にはあんまり使わない方がいいですよ。伸びればそのまま続行でいいですが、いちおうナンピン打つ時点でちょっと予想外の動きに転じてるわけですから、建値決済目的に打ったほうがいいです。まぁこちらのやり方ですみませんが。 [57] 國光宏尚gumi♪ 2020/01/12 02:31:29 削除 マイクリはイーサリアム♪ [58] User 22467621 2020/01/12 02:34:39 削除 下がってきたら長持ちしたらダメですね(´д`ι) [59] 会計士シン 2020/01/12 02:37:08 削除 そうですねぇ。持ち時間は何とも言えないですけど判断した時間軸にもよりますから。入る時にここ割ったら望みなし、ここまではこんな理由で持ちって決めないとそもそもにっちもさっちもいかなくなりますから。 [60] 会計士シン 2020/01/12 02:39:32 削除 ちなみに私は株じゃないです。為替ですので。仲間に株マニアはいますけど私は為替が魅力です。 [61] User 22467621 2020/01/12 02:41:45 削除 為替は難しそうでやったことがないですf(^_^; 昨日は雇用統計でしたね。 [62] 会計士シン 2020/01/12 02:42:45 削除 そうですね。雇用統計でした。でも私はそんなの気にしないです。 [63] 会計士シン 2020/01/12 02:45:06 削除 いや正確には気にしますね。統計のときは短期大ロットは決済しときます。そのほかの計画ポジションはそんなの別に関係ないので計画どおり続行です。 [64] User 22467621 2020/01/12 02:47:54 削除 民間の雇用統計は良かったので上がると思っていましたが、逆に下がったので、こんな事もあるんだ!と。昨日始めて雇用統計を気にしました(笑) [65] 会計士シン 2020/01/12 02:49:58 削除 そうですねぇ。株マニアはファンダ気にするんで教えてもらってやったことあるんですが、為替でそれやるとどうしても半丁博打になっちゃうんですよ。それなのでやればやるほど負けるの決まりなので、早々に取り入れ取りやめです。 [66] ドMシャンプー 2020/01/12 02:52:40 削除 eth [67] YAMAHA✔︎ 2020/01/12 02:53:30 削除 ねむ
[ 最新コメを読み込む ] 現在のBTC価格:481万9925JPY この時間のログ 全67コメント <最初 ← 前100コメ 次100コメ → 最後> 1 ←前の時間 ●最新 次の時間→ 全過去ログ 最上部 5分足 現在時19時の時間傾向:上昇確率56.2%(3/24位) 現在時の備考:リーマンタイム みんなの勝敗結果と金額 Short(売り) Long(買い)
→TOPへ |