管理画面公開しました ←前へ  次へ→ twitterフォローで更新通知 ひさしApp
■ブログ連動ゲーム(しばしば開発中ですんません)

ブログ来訪者数:24455
ひさしポイント: →ツイート

みんなのひさしPログβ
データは本物になりました。あとはランキング化して名前入力させたい。。


ひさしAppのブログ

2017/1/18 ブログ開設後の売上と、無料Webゲームのマネタイズ仮説
ブログ開設10時間で200アクセスあざます~\(^o^)/

今日は悪夢(海外の修学旅行で1人だけ飛行機逃す)で目が覚めました。 おそらく最近買った睡眠導入サプリに入ってる大量のGABAのせいですが、これはさすがに紹介できないアフィ(^q^)ちなみに修学旅行は京都です。 とはいえぐっすり寝れて、早起き(いつもは昼前まで寝てたりするのに、今日は2時に寝て7時台に眼が醒めた)できてしまったので、悪夢と引き換えにがんばりますw

さて本題の、ブログ開設1日後の売り上げの変化ですが、昨日までの惨憺たる売上がなんと10倍近く伸び、都内相場でもやしを10袋くらい買えるようになりました!

そして重要なのは何が売れたかですが、あれだけ必死こいて運命共同体であるみんなのためにアフィったのに、ブログで紹介した商品は何1つ売れてませんwwwエビオス御殿崩壊www
しかし実はクリックは結構されてます。なんとユニークユーザー2人に1人、つまり50%!?クリック率爆上げ情報商材でも売ろうかな・・・w
興味はひけて、導線も悪くなさそうですが、結局その人に合った商品でないと買わないという結論に行きつきそうですが、1日で判断するのは早すぎなので、もう少しがんばります。。

では何で収益化されたかというと、Footerレクタングルバナーがクリックされました。そしてその単価がやたら高かった(アプリの動画リワードインストールに近いくらい)ので、 数クリック中のたった1クリック(後の1インストール?)で、もやし10袋という天上人に。。!

つまりバナーはAIが、「その人が買いそうでこっちが儲かりそうな表示」を勝手に表示してくれるので、商品紹介に対する顧客熱量が低そうなら、マニュアルチンパン脳の1発勝負で必死にアフィんなくても、もう人間よりおりこうバナーに 何度も良質バナーおまかせ提示で良い時代かもしれません(というか考えてみれば、その条件下ではほぼ人間に勝ち目ない。)



最後に無料Webゲームを収益化する上でのちょっと興味深い仮説。
昨日自作Webゲームアプリを30分でトゥギャりました。

おかんがファミコン買ってきたガチャの反響

まずこれ夜10時ごろ投稿しましたが、10時という遅い時間では2~3時間後に就寝してしまうので本当は、平日夕方か休日の朝が良いと思います。 しかし今年はそれがわかってても速度優先なのでぶっこんでますがw あとタイトルミス(当初末尾に反響とつけて無くて、以前と似たツイートに見えた)の甘さがあったのでみなさんは気を付けましょうw

そのありさまでも結果的には、半日で1000人の未開拓ユーザーにリーチし、ログとツイート見る限り割とプレイしてもらえました。

で、肝心のマネタイズですがおそらく、現状のJavaScriptでページ更新させずにゲーム系マニュアルバナー商品で勝負より、「結果確認のクリックのたびにページ更新させ、 AI系バナー(おかませバナー)の発動で、前述の美味しくてクリックされそうな表示をページ中ほど(つまり結果の近く)に持ってくる」のが、無料Webゲームで生活費ゲットの鍵になるのではと気づいた次第です。

  
このエントリーをはてなブックマークに追加    




ブログTOP  管理画面公開しました ←前へ  次へ→






 twitterフォローで更新通知 ひさしApp